昨日、大阪城近辺で行われるMBSの一大イベント「オーサカキング」が開幕ということで、MBSテレビでは7時間生放送のオーサカキング特番が放送されていました。
その中で、『フットサルやるっちゅ~ねん』という大会も開催されました。
出場チームは、我らがガッタスに加え、カレッツァ、吉本チーム、松竹チームのわずか4チームw
フジテレビのマネをしようにもしきれなかった感が(ぼそっ)
ちなみに、吉本チームはDonDokoDon平畠氏が監督してるチームとは別物で、もっと大阪色豊かなチームでしたw
観覧応募はしなかったんで、テレビでの観戦となったわけですが、今さらながらフットサルっておもしろいですね(笑)
実はガッタスの試合見るのは画面を通じても初めてだったりしますが、
決勝のカレッツァとの激闘は画面に食い入ってしまいました。
噂のコレティが動いてる姿も初めて見ましたしw
ガッタスの得点シーンにちょうどCMが入ったのがMBS(#゚Д゚)ゴルァ!!って感じでしたが。
で、結果は・・・
ガッタス 2 - 2 カレッツァ
(PK 2 - 0 )
で、ガッタス優勝!!
ちょっぴり感動しました☆
今までなかなか機会がなくて行けないんですが、ガッタスの試合も今度は生で見てみたいな~と思う今日この頃であります。
その中で、『フットサルやるっちゅ~ねん』という大会も開催されました。
出場チームは、我らがガッタスに加え、カレッツァ、吉本チーム、松竹チームのわずか4チームw
フジテレビのマネをしようにもしきれなかった感が(ぼそっ)
ちなみに、吉本チームはDonDokoDon平畠氏が監督してるチームとは別物で、もっと大阪色豊かなチームでしたw
観覧応募はしなかったんで、テレビでの観戦となったわけですが、今さらながらフットサルっておもしろいですね(笑)
実はガッタスの試合見るのは画面を通じても初めてだったりしますが、
決勝のカレッツァとの激闘は画面に食い入ってしまいました。
噂のコレティが動いてる姿も初めて見ましたしw
ガッタスの得点シーンにちょうどCMが入ったのがMBS(#゚Д゚)ゴルァ!!って感じでしたが。
で、結果は・・・
ガッタス 2 - 2 カレッツァ
(PK 2 - 0 )
で、ガッタス優勝!!
ちょっぴり感動しました☆
今までなかなか機会がなくて行けないんですが、ガッタスの試合も今度は生で見てみたいな~と思う今日この頃であります。
スポンサーサイト
▼ 今年の活動履歴
日付変わりまして、本日29日(金)で前期試験終了キタ━(゚∀゚)━!!
まだ1科目残ってますが気分的には終わったようなもんですw
解析なんて嫌いだし・・・(爆)
さて、今年も前半がんばりました!ってことで、今年のこれまでのヲタ活動(+α)を振り返ってみたいと思います。
ただ単にネタがないからとの噂も(爆)
内訳は・・・
◎亜弥メロン「101回目のKISS~HAND IN HAND~」×8
◎メロン&なっち「むらたさ~ん、ごきっ?」×4
◎娘。「第六感 ヒット満開!」×4
◎夏ハロ ×2
◎正月ハロー ×1
◎亜弥メロンW「ハロ☆プロ パ~ティ~!」×1
<番外~ヲタヲタしくないライブ>
◎T.M.R. LIVE REVOLUTION'05 -vertical infinity- ×1
以上、計20(+1)公演です。
4月ぐらいまではかなりハイペースに活動してたんですが、今年度に入り少しペースダウンといった感じですw
この中で1番印象的なのはやっぱり青年館の「ごきっ?」かな。
めぐ様をはじめ、出演者のみんなの、観てる僕らを楽しませよう!って気持ちがひしひしと伝わってくる、すごくいいモノでしたね♪
特に千秋楽のレビューでのめぐ様は神々しくすらありました☆
あと、19日のデビュー記念日も忘れられない思い出です♪
亜弥メロンもよく行ったなぁ。あのツアーは今までで1番必死だった気がしますw
娘。紺もすごかったですね。「あの曲」も久々に聞けましたしw
加えて、逆に新鮮だったのが西川氏のLIVE REVOLUTION。
昔はここがホームだったのに今では完全アウェーの雰囲気(爆)
約1年ぶりでしたが、やっぱりあの人のライブは凄い!
もちろんヲタ芸も振りもありませんが、それでもお腹いっぱいになっちゃうんです。
京都公演ということもありMCも切れ味バツグンでしたしw
まあそんなこんなでこれまでの活動を振り返ってまいりました。
のこり約5ヶ月、これを超える思い出が作れればうれしいですね♪
まだ1科目残ってますが気分的には終わったようなもんですw
解析なんて嫌いだし・・・(爆)
さて、今年も前半がんばりました!ってことで、今年のこれまでのヲタ活動(+α)を振り返ってみたいと思います。
ただ単にネタがないからとの噂も(爆)
内訳は・・・
◎亜弥メロン「101回目のKISS~HAND IN HAND~」×8
◎メロン&なっち「むらたさ~ん、ごきっ?」×4
◎娘。「第六感 ヒット満開!」×4
◎夏ハロ ×2
◎正月ハロー ×1
◎亜弥メロンW「ハロ☆プロ パ~ティ~!」×1
<番外~ヲタヲタしくないライブ>
◎T.M.R. LIVE REVOLUTION'05 -vertical infinity- ×1
以上、計20(+1)公演です。
4月ぐらいまではかなりハイペースに活動してたんですが、今年度に入り少しペースダウンといった感じですw
この中で1番印象的なのはやっぱり青年館の「ごきっ?」かな。
めぐ様をはじめ、出演者のみんなの、観てる僕らを楽しませよう!って気持ちがひしひしと伝わってくる、すごくいいモノでしたね♪
特に千秋楽のレビューでのめぐ様は神々しくすらありました☆
あと、19日のデビュー記念日も忘れられない思い出です♪
亜弥メロンもよく行ったなぁ。あのツアーは今までで1番必死だった気がしますw
娘。紺もすごかったですね。「あの曲」も久々に聞けましたしw
加えて、逆に新鮮だったのが西川氏のLIVE REVOLUTION。
昔はここがホームだったのに今では完全アウェーの雰囲気(爆)
約1年ぶりでしたが、やっぱりあの人のライブは凄い!
もちろんヲタ芸も振りもありませんが、それでもお腹いっぱいになっちゃうんです。
京都公演ということもありMCも切れ味バツグンでしたしw
まあそんなこんなでこれまでの活動を振り返ってまいりました。
のこり約5ヶ月、これを超える思い出が作れればうれしいですね♪
▼ 握手会イベ
こんなのが突如発表されたのはご存知の通りかと思われます。
7/29(金)、ハロー!ショップ横浜・八景島シーパラダイス店オープン記念“メロン記念日トークショー&握手会イベント”開催!!
相変わらず急だな~(汗)
もう1日ずらしてくれればテストも終わってるんで突撃できたんですが・・・。
さすがに単位放棄して、参加できるかわからんイベのために八景島まで行くのはリスクがでかいw
今夏、大阪にも2ケ所臨時店がOPENするわけで、そっちでそんなイベ企画してくれないかな~。
結局めぐ様がいないと行かないけど(爆)
7/29(金)、ハロー!ショップ横浜・八景島シーパラダイス店オープン記念“メロン記念日トークショー&握手会イベント”開催!!
相変わらず急だな~(汗)
もう1日ずらしてくれればテストも終わってるんで突撃できたんですが・・・。
さすがに単位放棄して、参加できるかわからんイベのために八景島まで行くのはリスクがでかいw
今夏、大阪にも2ケ所臨時店がOPENするわけで、そっちでそんなイベ企画してくれないかな~。
結局めぐ様がいないと行かないけど(爆)
▼ 初モノ?
現在、日本列島に台風が近づいております。
夕方ぐらいには東海・関東地方に上陸する見込みとのこと。
上陸、って意味では今年初めてですかね?
去年は6月ぐらいからバンバン来てた記憶がありますが・・・。
(母校の文化祭を手伝って疲れてたら次の月曜が台風で終日休講になって不謹慎ながらも喜んだ覚えが(爆) 結局その日は飲みに行ったし・・・orz)
なにしろ、台風が接近する可能性のある地域の方はご警戒ください。
夕方ぐらいには東海・関東地方に上陸する見込みとのこと。
上陸、って意味では今年初めてですかね?
去年は6月ぐらいからバンバン来てた記憶がありますが・・・。
(母校の文化祭を手伝って疲れてたら次の月曜が台風で終日休講になって不謹慎ながらも喜んだ覚えが(爆) 結局その日は飲みに行ったし・・・orz)
なにしろ、台風が接近する可能性のある地域の方はご警戒ください。
今日(日付的には昨日)夕方4:30ごろに関東で大きめの地震がありました。
ちょうどハロコン参戦組の方は昼が終わって馴れ合ってる頃かな~と思われますが、皆さん大丈夫だったでしょうか?
幸いあまり大きな被害は出ていないようですが、地震ってやっぱり怖いですよね(汗)
ちょうどハロコン参戦組の方は昼が終わって馴れ合ってる頃かな~と思われますが、皆さん大丈夫だったでしょうか?
幸いあまり大きな被害は出ていないようですが、地震ってやっぱり怖いですよね(汗)
▼ 山積み
最近、テストやら夏期講習やらでやること多すぎ・・・orz
そんな中、代々木では今日明日とハロコンなのですね。
会場がデカすぎるのが相変わらずネックですが、それでもちょっと行きたいぐらいめぐ様不足ですw
あるいはハロコンで現実逃避を図りたいという説もw
でも現実は今日も勤務なわけで、4時間後ぐらいにスタート。
がんばってきますw
そんな中、代々木では今日明日とハロコンなのですね。
会場がデカすぎるのが相変わらずネックですが、それでもちょっと行きたいぐらいめぐ様不足ですw
あるいはハロコンで現実逃避を図りたいという説もw
でも現実は今日も勤務なわけで、4時間後ぐらいにスタート。
がんばってきますw
▼ 午前様です
今日はつい20分ほど前にバイトから帰ってきました。
バイトなのにいわゆる午前様です。
まあ別に何か問題をやらかしたとかではなく、夏へ向けての模様替えを手伝ってました。
なんでこんな微妙な時期に?って感じですが、ウチの塾は今日までが平常授業で、休みなしで明日から夏期集中というなかなか無茶なスケジューリングですので、夏期初日を前にサプライズで模様替えしようとすると今日しかないわけです。
まあ遅くまで残った甲斐もあり、いいものができたかな~と思います。
さて、明日からは夏期集中。気合入れてがんばりましょう☆
あっ、自分のテストも・・・(爆)
バイトなのにいわゆる午前様です。
まあ別に何か問題をやらかしたとかではなく、夏へ向けての模様替えを手伝ってました。
なんでこんな微妙な時期に?って感じですが、ウチの塾は今日までが平常授業で、休みなしで明日から夏期集中というなかなか無茶なスケジューリングですので、夏期初日を前にサプライズで模様替えしようとすると今日しかないわけです。
まあ遅くまで残った甲斐もあり、いいものができたかな~と思います。
さて、明日からは夏期集中。気合入れてがんばりましょう☆
あっ、自分のテストも・・・(爆)
▼ 葛藤
春の亜弥紺DVD「松浦亜弥コンサートツアー2005春 101回目のKISS~HAND IN HAND~」が7/20(水)に発売されたわけで、無事にGETしました。
このツアーは愛しのメロンさんも出ているということで、ひょんなことから豊橋・豊田・名古屋・大阪と計8公演参戦でした。
オクでがんばっちゃったから出費も結構なものでした(ぼそっ)
よく考えると、このツアーが今年のヲタ活動の半数近くを占めておりますw
ってことで非常に思い入れの強いツアーなわけで、早くDVDが見たいんですが、そんな僕に立ちはだかる壁が。。。
そうです。大学生の敵、試験が明日もあるわけで・・・。
ちなみに明日はドイツ語&英語という理系の僕にとっては拷問のような時間割・・・。
今からドイツ語の訳を丸暗記にかかる(その時点で勉強法が間違っているという噂もw)んですが、気分が滅入ったら見ることにします。
でも、見た段階で・・・単位よサヨウナラ(爆)
このツアーは愛しのメロンさんも出ているということで、ひょんなことから豊橋・豊田・名古屋・大阪と計8公演参戦でした。
オクでがんばっちゃったから出費も結構なものでした(ぼそっ)
よく考えると、このツアーが今年のヲタ活動の半数近くを占めておりますw
ってことで非常に思い入れの強いツアーなわけで、早くDVDが見たいんですが、そんな僕に立ちはだかる壁が。。。
そうです。大学生の敵、試験が明日もあるわけで・・・。
ちなみに明日はドイツ語&英語という理系の僕にとっては拷問のような時間割・・・。
今からドイツ語の訳を丸暗記にかかる(その時点で勉強法が間違っているという噂もw)んですが、気分が滅入ったら見ることにします。
でも、見た段階で・・・単位よサヨウナラ(爆)
▼ 活動資金
日付が変わって今日は7月20日。
我がバイト先では、毎月20日に給与明細を提出するシステムになってます。
で、自分の給与を自分で管理するのに関しては異論ございません。
(自分含めて3段階のチェックがあるので、ほぼ矛盾はないですし)
でも、今どき手書き&手計算ってどうなの!?w
何のためにExcelという便利な表計算ソフトが作られたのかと小一時間(ry
そりゃあ、こじんまりとした個人塾であれば納得もできます。
でもウチは近畿ではちょっとした大手。しかも社会人部門はパソコン関係の資格試験を対象にしてたりもするのに、このアナログ感満開の明細は何!?って感じなのです。
校によってはパソコンすらないし・・・w
・・・とグチってはみたものの、そのシステムで1年以上給与をもらってるので、もう慣れてきました(爆)
僕の活動資金はほぼ100%そこから捻出されてますしねw
今月は気づけばまだ全く書いてない・・・今から書かなきゃ(汗)
我がバイト先では、毎月20日に給与明細を提出するシステムになってます。
で、自分の給与を自分で管理するのに関しては異論ございません。
(自分含めて3段階のチェックがあるので、ほぼ矛盾はないですし)
でも、今どき手書き&手計算ってどうなの!?w
何のためにExcelという便利な表計算ソフトが作られたのかと小一時間(ry
そりゃあ、こじんまりとした個人塾であれば納得もできます。
でもウチは近畿ではちょっとした大手。しかも社会人部門はパソコン関係の資格試験を対象にしてたりもするのに、このアナログ感満開の明細は何!?って感じなのです。
校によってはパソコンすらないし・・・w
・・・とグチってはみたものの、そのシステムで1年以上給与をもらってるので、もう慣れてきました(爆)
僕の活動資金はほぼ100%そこから捻出されてますしねw
今月は気づけばまだ全く書いてない・・・今から書かなきゃ(汗)
▼ 虎
今日は月曜日。
毎週月曜日はバイトがなくてまったりできるんですけど、物足りないことが1つ。
プロ野球がない!
そりゃあマンデーパリーグなんてのがあるにはあります。
でも娘。ヲタじゃないので楽天見る気にはなりません(爆)
あまりアピールしてませんが実は僕はトラキチなのです。
(にわかじゃないです、決してw)
だからセリーグの試合がないと意味がないわけです。
でも、今日は海の日で休日ということもあり、全6試合が行われました。
久々に平日に阪神戦が見れる!ってことで、サンテレビに釘付け(謎)
ここ何年かは忙しくて球場に行けないのが残念です(;´Д`)
前半は横浜先発・アゴ倉こと(失礼)門倉に苦しんでましたが、きっちり終盤に捕まえ、今日もいただき♪
ホント最近強いです。リードして7回まで行ったらもう安心ですもんね。(今日はジェフが少しフラついたものの・・・)
数年前までのお家芸・大型連敗の兆しが見えないってことで、今年はもしや・・・って感じです♪
ちなみに、僕の1推し、今岡会長は今日も見せてくれました。
結果はセンターフライに終わったものの、高めのボール球を上から叩いてバックスクリーン付近まで持って行く天才的な悪球打ちw
ボール球をいとも簡単にホームランにする彼の技術、ステキです。
関西限定・六甲のおいしい水CMでのヤル気のない歌声もステキw
どんなCMか気になる方は関西へどうぞw
毎週月曜日はバイトがなくてまったりできるんですけど、物足りないことが1つ。
プロ野球がない!
そりゃあマンデーパリーグなんてのがあるにはあります。
でも娘。ヲタじゃないので楽天見る気にはなりません(爆)
あまりアピールしてませんが実は僕はトラキチなのです。
(にわかじゃないです、決してw)
だからセリーグの試合がないと意味がないわけです。
でも、今日は海の日で休日ということもあり、全6試合が行われました。
久々に平日に阪神戦が見れる!ってことで、サンテレビに釘付け(謎)
ここ何年かは忙しくて球場に行けないのが残念です(;´Д`)
前半は横浜先発・アゴ倉こと(失礼)門倉に苦しんでましたが、きっちり終盤に捕まえ、今日もいただき♪
ホント最近強いです。リードして7回まで行ったらもう安心ですもんね。(今日はジェフが少しフラついたものの・・・)
数年前までのお家芸・大型連敗の兆しが見えないってことで、今年はもしや・・・って感じです♪
ちなみに、僕の1推し、今岡会長は今日も見せてくれました。
結果はセンターフライに終わったものの、高めのボール球を上から叩いてバックスクリーン付近まで持って行く天才的な悪球打ちw
ボール球をいとも簡単にホームランにする彼の技術、ステキです。
関西限定・六甲のおいしい水CMでのヤル気のない歌声もステキw
どんなCMか気になる方は関西へどうぞw
▼ ヒサブリの空間
今日はバイト先の研修などという少々重めのイベントがあったので、ネクタイ締めて出掛けたわけですが、終了後はネクタイをカバンの中にしまいこみ、支配からの解放を味わいます(謎)
で、そのまま直帰するのもシャクなんでなんとな~く心斎橋のハロショへw
何気にハロショ行くのってかなり久々。
5月の亜弥紺の朝に京都店でメロンさんの関西限定を大量購入して以来かな?w
でも2ヶ月以上行ってなくてもあまり店内に遜色はなし。
客のヲタヲタしさも相変わらずでした(爆)
でもわけのわからんトレーディングアイテムが増えてた・・・。
リトルポスターって何?って世界なのは時代遅れでしょうか?w
結局、今日は「"みんな大好き、チュッ!7"より」って写真を2枚ほど購入したのみ。
あとはチケット5枚でキャリングケース(通称、ヲタBOXw)をいただいてきました。
で、商品を受けとってビックリ。
袋変わってるやん( ̄□ ̄;)!!
今まで黄色い袋に敏感だった我々は、これから青い袋に敏感になることになりそうですw
で、そのまま直帰するのもシャクなんでなんとな~く心斎橋のハロショへw
何気にハロショ行くのってかなり久々。
5月の亜弥紺の朝に京都店でメロンさんの関西限定を大量購入して以来かな?w
でも2ヶ月以上行ってなくてもあまり店内に遜色はなし。
客のヲタヲタしさも相変わらずでした(爆)
でもわけのわからんトレーディングアイテムが増えてた・・・。
リトルポスターって何?って世界なのは時代遅れでしょうか?w
結局、今日は「"みんな大好き、チュッ!7"より」って写真を2枚ほど購入したのみ。
あとはチケット5枚でキャリングケース(通称、ヲタBOXw)をいただいてきました。
で、商品を受けとってビックリ。
袋変わってるやん( ̄□ ̄;)!!
今まで黄色い袋に敏感だった我々は、これから青い袋に敏感になることになりそうですw
今日はホントに何もしなかった・・・orz
まず起きると2時過ぎだった時点で出鼻をくじかれるw
今日はめぐ様は名古屋にいるのか~なんて想いつつ気づけば夕方に(爆)
夕飯を食べつつ、6時だ!ってことで阪神×広島戦をTVで観戦。
今日も広島投手陣乱調につき楽にいただきかな♪なんて安心してたら知らぬ間に寝ていたという失態(爆)
起きたらちょうど「どうでしょうリターンズ」をやってたので観賞。
土曜日なんでたまにしか見れないけどやっぱりおもろいw
その後、ヤンタンを聞きつつ今に至る、って感じです。
試験中の大学生の土曜日がこれでいいのか・・・。
あぁ、ダメ人間・・・orz
明日は一応太陽を浴びる予定がありますw
まず起きると2時過ぎだった時点で出鼻をくじかれるw
今日はめぐ様は名古屋にいるのか~なんて想いつつ気づけば夕方に(爆)
夕飯を食べつつ、6時だ!ってことで阪神×広島戦をTVで観戦。
今日も広島投手陣乱調につき楽にいただきかな♪なんて安心してたら知らぬ間に寝ていたという失態(爆)
起きたらちょうど「どうでしょうリターンズ」をやってたので観賞。
土曜日なんでたまにしか見れないけどやっぱりおもろいw
その後、ヤンタンを聞きつつ今に至る、って感じです。
試験中の大学生の土曜日がこれでいいのか・・・。
あぁ、ダメ人間・・・orz
明日は一応太陽を浴びる予定がありますw
本日(日付的には昨日ですが)から試験が始まりました。
我々大学生にとって、試験とは年に2度の戦争。
大学が好きで好きでたまらなくて4年以上行きたい人は試合放棄もできますがw
そんな中バイトしたりのんきにblogを書いてる僕も試合放棄を疑われそうですが、それなりに勉強してるつもりですw
さて、うちの大学では、1週目に全学共通科目(いわゆる一般教養)、
2週目に専門科目の試験が行われます。
今日は初日ということで全学共通科目2科目の試験が行われました。
何事も最初が肝心!ってことで前日に真面目に勉強したお陰もあってか、それなりに手ごたえアリです。
結構休んだけど出席とってないからAで通していただけるとありがたいw
3連休をはさんで、残りの試験もこの調子でいけるといいなぁ。
2週目の専門科目が激しく怖いというのは考えないようにしようw
我々大学生にとって、試験とは年に2度の戦争。
大学が好きで好きでたまらなくて4年以上行きたい人は試合放棄もできますがw
そんな中バイトしたりのんきにblogを書いてる僕も試合放棄を疑われそうですが、それなりに勉強してるつもりですw
さて、うちの大学では、1週目に全学共通科目(いわゆる一般教養)、
2週目に専門科目の試験が行われます。
今日は初日ということで全学共通科目2科目の試験が行われました。
何事も最初が肝心!ってことで前日に真面目に勉強したお陰もあってか、それなりに手ごたえアリです。
結構休んだけど出席とってないからAで通していただけるとありがたいw
3連休をはさんで、残りの試験もこの調子でいけるといいなぁ。
2週目の専門科目が激しく怖いというのは考えないようにしようw
今日も朝から熱っぽかったので大学を休んで寝倒しました。
2時すぎまで(爆)
するとすっかり良くなったようですw ご心配おかけしました(笑)
さて、今日は某情報サイト経由でこんなものを見つけました。
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/moodush/
TBCラジオ「TBC FUNふぃーるど・モーレツモーダッシュ Berryz工房とUKIUKI夏休み!」公開録音
8/10(水)
宮城・Zepp Sendai
13:30/14:00
終了予定15:00
出演:Berryz工房
ゲスト:矢口真里/村田めぐみ
オープニング:レッキス(仙台市出身の小学生ダンスユニット)
めぐ様はゲストじゃない!この番組のメインパーソナリティーなんだ!とかいろいろツッコみたいところはありますが、そんなことは抜きにして、
行きたい!!
結構真剣に検討してます。
たかが1時間の公録に?と思われるかもしれません。
でも、8月10日ともなれば相当なめぐ様不足だし。会場は聖地・仙台だし・・・。
しかしネックは交通費。飛行機で往復すると仮定したらそれだけでFCツアー行けちゃうぐらいの費用がかかるんですよね~orz
何かお安い交通手段等あれば、ドシドシお教えくださいw
てか、そういうのは当たってから考えろと?w
2時すぎまで(爆)
するとすっかり良くなったようですw ご心配おかけしました(笑)
さて、今日は某情報サイト経由でこんなものを見つけました。
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/moodush/
TBCラジオ「TBC FUNふぃーるど・モーレツモーダッシュ Berryz工房とUKIUKI夏休み!」公開録音
8/10(水)
宮城・Zepp Sendai
13:30/14:00
終了予定15:00
出演:Berryz工房
ゲスト:矢口真里/村田めぐみ
オープニング:レッキス(仙台市出身の小学生ダンスユニット)
めぐ様はゲストじゃない!この番組のメインパーソナリティーなんだ!とかいろいろツッコみたいところはありますが、そんなことは抜きにして、
行きたい!!
結構真剣に検討してます。
たかが1時間の公録に?と思われるかもしれません。
でも、8月10日ともなれば相当なめぐ様不足だし。会場は聖地・仙台だし・・・。
しかしネックは交通費。飛行機で往復すると仮定したらそれだけでFCツアー行けちゃうぐらいの費用がかかるんですよね~orz
何かお安い交通手段等あれば、ドシドシお教えくださいw
てか、そういうのは当たってから考えろと?w
▼ 苦しい・・・
今日は朝から体がダルいな~と思って大学は小テストだけ受けて帰ってきました。
どうやら風邪をひいたようです・・・(;´Д`)
先月末ぐらいに喉にきてヤバいな~と思いつつずっと過ごしてたんですが、今度は鼻にきました(^^;
夕方が1番しんどかったんで、ピークは過ぎた感じですけどまだ本調子には程遠い感じ。
やっぱりほとんど1日中クーラーのかかってるところにいるのがいけないんですかね~。
よくよく考えると、家でも、移動の電車でも、大学でも、バイト先でもず~っとクーラーかかってるんですよね。
でも現代っ子だから切ると生活できないんです(爆)
家でも自分の部屋は風通し激悪なんで除湿しないと汗だくになっちゃうんですよね。
不規則な生活してるのもあんまり良くないのかな。
・・・とまあ原因を探せばいろいろあるのですが、今日はおとなしくして早めに寝ることにしましょう・・・。
どうやら風邪をひいたようです・・・(;´Д`)
先月末ぐらいに喉にきてヤバいな~と思いつつずっと過ごしてたんですが、今度は鼻にきました(^^;
夕方が1番しんどかったんで、ピークは過ぎた感じですけどまだ本調子には程遠い感じ。
やっぱりほとんど1日中クーラーのかかってるところにいるのがいけないんですかね~。
よくよく考えると、家でも、移動の電車でも、大学でも、バイト先でもず~っとクーラーかかってるんですよね。
でも現代っ子だから切ると生活できないんです(爆)
家でも自分の部屋は風通し激悪なんで除湿しないと汗だくになっちゃうんですよね。
不規則な生活してるのもあんまり良くないのかな。
・・・とまあ原因を探せばいろいろあるのですが、今日はおとなしくして早めに寝ることにしましょう・・・。
▼ 女神からの贈り物
開設2日目。普通に日記を書いてもいいのですが、今日はなんてコトのない日常を送ったので、あまりおもしろくありません(爆)
てことで、先週僕に起こった奇跡について書きます。
ここ読んでくれてるであろう方々は大体知ってると思うんですが、要するにまた自慢です(爆)
まだテンション↑なんで付き合ってやってください(笑)
さてさて、その奇跡とは・・・先週の水曜日にさかのぼります。
ホントはその日は4限まで授業があって、普通に帰ると5時半ぐらいに家に着く感じだったんですが、何か胸騒ぎがした(イヤ、ダルかっただけとの噂も・・・w)ので、3限にてフェイドアウト(爆)
てことで、4時過ぎに大学から帰宅。
でも、バイトまで特にすることがなかったので、PCでもさわりながらのんびり。
そんな中、リビングの方から微かにインターホンの音が。
家には僕しかいなかったので、「何かな~。頼んでた写真でも来たかな~」(←この発想がヲタヲタしいとか言わないでくださいねw)なんて思いつつ玄関へ。
玄関に立つのは佐○急便のお兄さん。ハンコを押して荷物を受け取ります。
差出人は「ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ 原宿店」。原宿店は1回行ったっきりで、通販とかも利用してない・・・。
さらに、品名は「額 ワレモノ注意」。額なんか買ってない・・・。
そこで、先日兄やんに神が舞い降りたときのことを思い出しました。
「これはもしや!!!???」と思いつつ、無我夢中で開封。手が少し震えてましたw
そして、少し手こずりつつも(笑)開けて、予感的中!
めぐ様からバースデーカードの返事キタワ━━━(゚∀゚)━━━!!
部屋で1人で大興奮。もう手がつけられませんでしたw
で、何人かの方にメールで報告。その節は申し訳ございませんでしたw
その後、ホントは家でその余韻にず~っと浸ってたかったんですが、バイトがあるので泣く泣く着替えて自宅を出ました。
バイト先でも少しテンションは変でしたがw 早く帰ることしか考えてなかったしね(爆)
そんなこんなで我が家にやってきてくれた女神からの贈り物。
保護用のプチプチすら取らずに保管してあります。
少しお姉さん口調で書いてあるのもステキです。ず~っと好きでいます。ついて行きます☆

てことで、先週僕に起こった奇跡について書きます。
ここ読んでくれてるであろう方々は大体知ってると思うんですが、要するにまた自慢です(爆)
まだテンション↑なんで付き合ってやってください(笑)
さてさて、その奇跡とは・・・先週の水曜日にさかのぼります。
ホントはその日は4限まで授業があって、普通に帰ると5時半ぐらいに家に着く感じだったんですが、何か胸騒ぎがした(イヤ、ダルかっただけとの噂も・・・w)ので、3限にてフェイドアウト(爆)
てことで、4時過ぎに大学から帰宅。
でも、バイトまで特にすることがなかったので、PCでもさわりながらのんびり。
そんな中、リビングの方から微かにインターホンの音が。
家には僕しかいなかったので、「何かな~。頼んでた写真でも来たかな~」(←この発想がヲタヲタしいとか言わないでくださいねw)なんて思いつつ玄関へ。
玄関に立つのは佐○急便のお兄さん。ハンコを押して荷物を受け取ります。
差出人は「ハロー!プロジェクトオフィシャルショップ 原宿店」。原宿店は1回行ったっきりで、通販とかも利用してない・・・。
さらに、品名は「額 ワレモノ注意」。額なんか買ってない・・・。
そこで、先日兄やんに神が舞い降りたときのことを思い出しました。
「これはもしや!!!???」と思いつつ、無我夢中で開封。手が少し震えてましたw
そして、少し手こずりつつも(笑)開けて、予感的中!
めぐ様からバースデーカードの返事キタワ━━━(゚∀゚)━━━!!
部屋で1人で大興奮。もう手がつけられませんでしたw
で、何人かの方にメールで報告。その節は申し訳ございませんでしたw
その後、ホントは家でその余韻にず~っと浸ってたかったんですが、バイトがあるので泣く泣く着替えて自宅を出ました。
バイト先でも少しテンションは変でしたがw 早く帰ることしか考えてなかったしね(爆)
そんなこんなで我が家にやってきてくれた女神からの贈り物。
保護用のプチプチすら取らずに保管してあります。
少しお姉さん口調で書いてあるのもステキです。ず~っと好きでいます。ついて行きます☆

▼ 流行に乗って
最近はブログなるものが流行っていると聞きつけまして、開設してみました。
3日坊主にならないように書きたいな~。テスト前だけどw
まあの~んびりやろうかと思ってますので皆さんお付き合いください☆
さてさて、日曜日は大阪城ホールで行われたハロ紺初日に参戦してまいりました♪
席はといえば・・・昼も夜も正面スタンドorz
でも、両公演とも隣が空席だったこともあり、思う存分打ってきましたw
中盤のキラーチューン3曲にやられかけました。運動不足ですw
あっ、それと、まこっちゃんGJ!w
グッズの方は、トレーディングカードステッカーを10枚ほど購入。
残念ながら愛しのめぐ様は引けず・・・orz
でも交換ネタになりそうなのはいろいろ出たかな。
手元にあるのは・・・
◎ひとみん(キラ)×1
◎さゆ(ノーマル)×1
◎小春(キラ)×1
◎見知らぬキッズ×2(爆)
です。キラ・ノーマル問わずめぐ様との交換お待ちしてますw
あと、セット売り写真のめぐ様をいっぱい譲っていただいた兄やん、サンクスでした♪
3日坊主にならないように書きたいな~。テスト前だけどw
まあの~んびりやろうかと思ってますので皆さんお付き合いください☆
さてさて、日曜日は大阪城ホールで行われたハロ紺初日に参戦してまいりました♪
席はといえば・・・昼も夜も正面スタンドorz
でも、両公演とも隣が空席だったこともあり、思う存分打ってきましたw
中盤のキラーチューン3曲にやられかけました。運動不足ですw
あっ、それと、まこっちゃんGJ!w
グッズの方は、トレーディングカードステッカーを10枚ほど購入。
残念ながら愛しのめぐ様は引けず・・・orz
でも交換ネタになりそうなのはいろいろ出たかな。
手元にあるのは・・・
◎ひとみん(キラ)×1
◎さゆ(ノーマル)×1
◎小春(キラ)×1
◎見知らぬキッズ×2(爆)
です。キラ・ノーマル問わずめぐ様との交換お待ちしてますw
あと、セット売り写真のめぐ様をいっぱい譲っていただいた兄やん、サンクスでした♪