fc2ブログ

2005年11月

ここでは、2005年11月 に関する情報を紹介しています。
今日で11月も終わり。今月はブログ皆勤キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
何気に初めてであります。先月は1日だけ抜かしちゃって悔しい思いをしたので、感激もひとしおw
で、そんな11月を締めくくる記念すべき記事なわけですが、メインネタは、ぁみにぃw
だって最近豊富なネタ提供をしてくれるんですもん・・・w

では、何があったか・・・。
昨夜、午前2時55分ごろ。(最近はこの時間に起きてるのがデフォですw)
MBS(TBS系列)の「天使らんまん」が始まりました。
毎週、1人のグラビアアイドルが出てきて、疑似デートをする番組なんですが、そこに
ぁみにぃキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
夜中にテンション上がりましたよw
このタイミングでぁみにぃ出てくるとか。MBSに釣られてるとしかw
しかもこの番組は関西ローカルなわけで、少し優越感w
チラっとだけですが、今度出すデビュー曲のPVも流れました。
なんかつんく♂色豊かな印象をうけましたね。
いつもなら、そんなことしてる暇あったらメロンに新曲書けや(#゚Д゚)ゴルァ!!となるわけですが、今回はあまり強く言えない(爆)

HP見てもらえればわかりますが、何週か前には、某氏が推してる滝ありさちゃんも出てますw
バックナンバーには、はちゅの姿もwww
「天使らんまん」恐るべしwww これからも要チェックですね。
スポンサーサイト



近頃、知り合いのメロンヲタブログにて大旋風を巻き起こしている、ぁみにぃこと時東あみちゃん。
ぁみにぃ推しの疑惑をかけられている僕ですが、メインのネタにするのは一応今回が初めてw
今まで何度かちっちゃく登場したことはありますけどねw

でも、今回はメインに持ってこざるをえないでしょうw
昨日の、ペ様ブログの記事で知って調べたんですが、なんと・・・

ぁみにぃ紺キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

CDデビューするのは知ってましたが、こんなに早くコンサをやるとはwww
しかも、会場は中野サンプラザだし。タイトルは「ザ・中野サンプラ」とかwww
「秋葉原メガネ祭り」も相当ハイセンスですが、今回もすごいタイトルでありますwww
しかし、このタイミングでライブの発表するとか、釣ろうとしてるとしか思えないw
この調子なら釣られて行っちゃう可能性も(爆)
というわけで、連番者を募集します。とか言ってみるwww
2006年1月度のパシイベが発表されたわけで、メロンさん待望の日曜なわけですが、
また行けないよ・・・orz
私立入試直前だから普通に授業が入ってる罠。
もっと早くわかれば予定調査の段階で×つけれたのに・・・orz
土日にやるならもっと早く発表してくださいよ、UFAさん・・・。
今日は、色々と細々としたことをいくつか。

殿下。゚(゚´Д`゚)゚。
某巨大掲示板群の、「もしも皇太子様がモーヲタだったら」スレが落ちちゃった模様。
通学の電車とかでニヤニヤしながら読んでたのに(´Д⊂グスン
長野の帰りのバスで殿下スレにはまって以来、密かにファンw
またこっそり復活することを期待しておりますw

ミノガシタ・・・orz
日曜の昼は、ハロモニ。がなくなりましたがBSフジの「フットサルTV」は見れるわけで。
今日は第2回の再放送だったわけですが、最初の10分見逃した・・・orz
先週は家にいなかったんで見れず。金曜の再放送も見れずで、今週の金曜も忘れそうw
でもガッタスが出たのは最初っぽいので、一応見ときたいw
ゴレイロ・ぁみにぃの雄姿は見れた(*´Д`)ポワワ

終わりは始まり そういってたよね
↑はSPEED「Starting Over」の歌詞。懐かしい。。。コレは別にSPEEDに関連する話ではないですw
ケーブルテレビ番組表の12月分が先日送られてきたわけですが、「パタリロ西遊記!」が12月3日放送分で終了。゚(゚´Д`゚)゚。
終わる気配は微塵も感じなかったわけですが。。。打ち切り!?(汗)
「年明けからは月9で実写版が始まるし、ジャニの圧力か!?」と誤爆もしたくなる突然さw
まあ個人的には「西遊記!」より「源氏物語!」のが好きなのでそっちをアニメ化キボンヌ。
今日は土曜日にも関わらず、朝からバイト(汗)
というわけで、土曜日にも関わらず8時起き。
僕は大学に行くのも8時半起きで間に合うのにこれはどういうことでしょう?って感じw

仕事は9時半からスタートで、終了が18時過ぎ。
どこのサラリーマンだwww
しかも18時過ぎに仕事が終わったにも関わらず、なんだかんだで出たのは21時ぐらいだったりする罠w
まあ最後のほうは生徒と馴れ合ったりしてただけなんで楽しかったですがw
で、こんだけ働けばさぞ給与はいいんだろう(・∀・)ニヤニヤ と思いきや、塾の給与システムというのは、
拘束時間≠給与発生時間なわけで。
つまり、授業した時間にしか給与が発生しないわけです。
だから、冷静に考えると費用対効果(使い方合ってんのかな?)は相当悪い気がするw
ま、コレを厳密に考えると凹むのでもうこれ以上考えないことにしますw

明日は完全オフ。ゆっくり休もう。
・・・ん?でも月曜に大学で小テストがorz 勉強しなきゃ アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
今日も、大学の食堂に行ったら「斉藤さんのメンチカツ」がありました。(11/18の記事参照)
今週も引き続きメンチカツを揚げてくれる斉藤さん。感謝、感謝です。
斉藤さん乙!!www

今日はネタも時間もないのでこんな感じでw
あまりネタもないので、以前から密かに暖めてた新企画を。

突然ですが、僕は通学時などにはiPod miniを愛用しています。
で、iPod(に限らずだと思いますが)は、自分好みのプレイリストを作って入れれるんですよね。
そして、それを晒してしまおう!というプライベート切り売り企画でありますw
まず、第1弾は、もちろん"メロン記念日"プレイリストです。

制作時期は2005年夏。一応テーマは"脳内セットリスト(こんなライブあったら萌えるなぁ~)"ですw
では、スタート!

01.メロン記念日のテーマ
02.努力・系・美人
03.ANNIVERSARY
04.遠慮はなしよ!
05.かわいい彼
06.刹那さRanking
07.愛メラメラ 恋ユラユラ
08.愛してはいけない...
09.眠らない夜
10.レモンタルト
11.ラストシーン
12.夏の夜はデインジャー!
13.涙の太陽
14.恋の仕組み。
15.夏
16.肉体は正直なEROS
17.甘いあなたの味
18.赤いフリージア
19.ガールズパワー・愛するパワー
20.This is 運命
21.ほとんどがあなたです。
22.告白記念日
23.THE 二枚目~ON MY WAY~
24.ENDLESS YOUTH

こんな感じ。インスト1曲を除くと、全23曲。ちょい多め?
いざマジのライブでこれだけ歌われたら死ぬかもですがw
オープニング「努力・系・美人」ってのはちょっとお気に入り。
意表をつく感じだし、イントロとか1曲目向き。オススメですw
序盤の遠慮~かわ彼~刹那さとか、中盤の涙の太陽~恋の仕組み。~夏とか体力的に厳しいw
一応、「ほとんどがあなたです。」からアンコール、って感じ。
まあアンコールが4曲ってのは少々うさんくさいわけですが、許してくださいw

自己満足の世界ですが、ダメ出し等お待ちしておりますw
干された・・・orz
予想はしてたことですが、最終日は大激戦のようで・・・。
そりゃ~出演者増で千秋楽じゃあ競争率も上がりますよね(´Д⊂グスン
09でも高騰は必至ですね(汗)
ん~、必ずしもおいしい内容じゃないかもしれないし・・・。
けどやっぱり19日は行きたいですね~。
さて、どうするか・・・。
さてさて、明日は勤労感謝の日でお休みですね♪
3日の文化の日に続き今月2度目の祝日なわけですが、3日は朝から働かされたのであまり休めず。
ですが、明日は待ちに待った完全オフなのですヽ(´ー`)ノ
まあオフなのはいいけど、やる事はこれといってないんですよねw
何も決めずに休みに入ると結局ゴロゴロ過ごして後悔するオチが (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

よし、明日はDVDでも見て年末メロンへのモチベーションを高めることに徹そうw
いろいろ確認しなきゃいけないフリとかもありますしね。
コレはこんなときでしかできない。よし、決定w
一応、自分へのプレッシャーの意味も込めてここに書いてみましたw
あんまりネタがないので、毎週月曜深夜の僕の悩みを。
何かと申しますと、見たいテレビがカブり倒してるのです。

ザッと挙げるとこんな感じ。

23:55~24:55 MBS(TBS系列)「痛快!明石家電視台」
24:28~24:59 よみうりテレビ(日テレ系列)「中井正広のブラックバラエティ」
24:30~24:45 キッズステーション(CS)「パタリロ西遊記!」

小刻みではありますが、3つカブると厳しいものがありますw
録画して残したら残したで見ない自信がありますしね(爆)
というわけで、関西の放送局の方々。放送枠の再考をお願いしますw
ハロモニ。次回予告

どうやら「エリック亀造」コーナーがテレビ東京の来週放送分で終了なようで。
ん?この枠がテコ入れということは・・・
ムラ田さん復帰キボ━━━━(゚∀゚)━━━━ンヌ!!
と言ってみるw

ムラ田さん復帰の暁には、テレビ大阪の劣悪な放送でも見ましょう。
朝6時に起きて。イヤ、朝6時まで起きてwww
今日は、週末にこじらせた風邪を完治させるべく眠りに眠りましたw
まず、起きたら1時過ぎだったんで軽く引くw
で、夕食時にビール飲んだら(体調悪いときに酒を飲むなという噂もw)また眠くなってしばし睡眠。
すると、8割方治っちゃった罠www
でも、変な時間帯に寝たから夜はまともに寝れそうにないorz
まあまともに寝てないのはいつものことなんでいいかな~とも思いますが(爆)

そんな、平穏な土曜日w
最後に、さっきやってた「エンタの神様」について(謎)
はなわ、もういいんじゃない?
と、毒を吐いてみたりw
斉藤さん乙!!


ひとみんは、お腹をすかせた僕ら大学生にメンチカツを揚げていてくれたんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
斉藤さん乙!!www


今日はこれだけw
今、NHKにT.M.Revolution西川貴教氏が出演中。
やっぱりスゴイ声だ。カッコイイの。
「HOT LIMIT」とか歌ってるの久々に見たけどw

では、兄やんから回ってきた「携帯予測変換バトン」にチャレンジ~
[携帯予測変換バトンがまわってきたの。]の続きを読む
寒い・・・(;´Д`)
さっきバイトから帰ってくるときとか、マジでシャレにならんかったです。
そろそろわが部屋のハロゲンヒーターが活躍する時期かな。
あれで1度ドアを焦がしかけましたが(爆)

今日は時間がないのでこんな感じ(爆)
兄やんにバトンまわしていただきましたが、また後日~(汗)
先日、兄やんがやってた「ヲタ芸占い」をやってみましたw

結果は・・・

マイム@坊ちゃん様はPPPH だべ!

● PPPHのあなたは、古くからアイドル応援業しているかもしれません。
歌のパート割を完璧に頭に入れて、名前を入れてPPPHしましょう。
強者は、ひたすら推しメンの名でPPPHします。

● マイム@坊ちゃんさんの開運フーズは、カニなべです!


おぉ、PPPHとはえらく王道でありますw
イパーンの僕にはピッタリのヲタ芸ですね。まわりに芸人がいると (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルw
古くからアイドル応援業はしてませんがねw
本日、首の激痛により大学を休みました(爆)
まあ昨日寝たのが4時過ぎだったってのもあるんですけどねw
それにしても、やっぱり一晩経つとよりいっそう首にきますねwww
さすがはシャボン玉といった感じであります。

さて、そんな状況ではございますが昨日のレポを書きますw
レポというより昨日の日記っぽい感じになるかと。
ライブ部分に関しては10月のアタマにもある程度書いたしね(爆)
というわけで、あまり期待せずに読んでいただけるとうれしいですw

[モーニング娘。コンサートツアー 2005秋「バリバリ教室~小春ちゃん いらっしゃい!~」@大阪]の続きを読む
さて、昨日の予告どおり娘。紺に行ってまいりました☆
あっ、正確に言うと通りかかってきましたw
で、いつものことではありますが、首が・・・orz
今回、本気で取れるんじゃないかと思ったwww
「シャボン玉」の後、数曲トランス状態でさすがにヤバいと思いましたw
あと、個人的な懸念材料だった「直感2」もなんだかんだ言って楽しかったんで、よかったですw
レポは明日にでも書きます。とりあえずお風呂に入って首を癒そう。
予告してた通り、「明石家さんまプロデュース Part12」に行ってきました☆
で、ついさっき帰ってきましたw
もう日付が変わりそう。「飲んででもきたか?それとも遠征?」と思われそうですが、違いますw
会場は我が家から30分、かつ直帰ですwww

すごかった、とにかくすごかった。
人間、笑いすぎて汗をかくなんてことはなかなかないですよ?w
この感動をレポとして伝えたいところではありますが、無理です。
だって、濃すぎて文章におこせないし、笑いはナマモノですしね。
でも、どれだけスゴいかを伝えるために、簡単な概要と流れだけ。

明石家さんまプロデュースPart12『ねぇ~金曜日って何曜日?火曜日かな?スペシャル』

出演:明石家さんま/ラサール石井/村上ショージ/松尾伴内/内山信二/ジミー大西

<内容>
オープニング(60分)
  ↓
コント①(60分)
  ↓
コント②(20分+40分)
  ↓
コント③(40分)


こんな感じw
なんと、公演時間・3時間40分www
19時開演で、終演で時計見たときに22時40分だったときは目を疑いましたよw
しかも流れもすごく緻密。オープニングで60分ってあたりにまずビビるわけですが、ダラダラしゃべってるだけでなく、ちゃんと後半へのフリがあったり。
3時間前にふったネタで"天丼"とか、天才としかいいようがないw
共演者の皆様も大活躍。「なんやそれそれ、わきもそれ」のフルサイズが見れて感動w

3年前の公演もそうですが、この舞台はホントさんまさんのサービス精神を感じます。
この内容でハロー系コンサより安いとか(ry
コレはほんとUFAにも見習っていただきたい。
3時間40分もライブするとヲタが死ぬのでそこまでしろとは言いませんw
でも、ライブでショートバージョンの曲をやるのとかって、言い方は悪いけどやっつけに見えちゃいますよね。
そういう点からでも改善の余地はあると思いますけどね~。
さんまさんの舞台を見に行くと、いつもこういうことを考えてしまいます。
UFAの山崎会長もさんまさんと仲良い(ちなみに、今回のオープニングトークの話題にも少し登場w)わけで、身近なところにあんな良い見本がいるんだから、吸収できるとこは吸収していただきたいものです。

と、マジメに書いてみたw
でも明日は娘。紺に参戦してちゃあ説得力がないなorz
ま、娘。紺も楽しんできま~すw
タイトルについて。
ついにおかしくなったか?と思われるかもしれませんが、僕は正常です。金曜日は金曜日と理解しておりますw
知ってる人もいるかと思いますが、「明石家さんまプロデュースPart12」のタイトルです。
あの天才・浅田美代子さんが言ったセリフだと聞いたことがありますw
ホント、天才としか言いようがないwww

というわけで、少々前フリが長くなりましたが、ついに明日は「明石家さんまプロデュース」参戦です☆
2002年の「Part10 10年目の今回もコントだけ 形は古いがシケには強いSPECIAL」以来、3年ぶり2度目の参戦。
IMPホールなんて小さいとこでやるもんで、チケが取れないんですよね~(汗)
ホント楽しみ。ヤン土が始まる10時までに終わるのだろうかw
あんまりネタがないので近頃の娘。について思ったことをいくつか。
わざわざ今日書くということに意味はありませんw

◎直感2~逃した魚は大きいぞ!~

先日、発売されましたね。
で、カップリングの名古屋キャッスルともども聞いてみたわけですが、ぶっちゃけ・・・
前の方がよくない?
わざわざ大きくしてみましたがw 僕は前のバージョンのが好きだなぁ~。
ライブで聞くと印象変わるかもですが、直感2になって勢いがなくなったような気がするわけで。
やっぱりあのバージョンでシングルカットしたのはよくわからん。
名古屋キャッスルの方が好きだけどな~。なんで差し替えたのか・・・。
ハッスルブームに便乗したと思われるのがイヤだったのかもしれませんがw

◎娘。紺について

なんだかんだで2度目の大阪が今週末に近づいてきたわけで。
ところで、れいにゃ祭りはやるんですかね?サイリウム祭であれば調達の必要があるわけですが。
情報をお持ちの方、よろしくお願いしますw
あと、グッズがまた追加になるようで。
写真20枚セットとか単なる嫌がらせとしか(ry
娘。ヲタの皆様、がんばってくださいw
ま、色々書きましたが、とにかく大阪楽しみであります。
今日の行動の一部始終。

本日の時間割は、2~3限目が一般教養・4限目が専門科目であります。
まず、朝9時過ぎに一度目が覚める。「2限には間に合いそうにない・・・。サボるか(爆)」
で、3限から行こうかと思ったわけですが、3限の授業も正直微妙なわけで。。。
ムチャクチャ非体系的に経済学を講義されるので、わかるもんもわかりません。
ということで、3限も自主休講ケテーイw
ひとしきりゴロゴロしたのち、
「さて、もうひと寝入りして、11時過ぎに起きて昼飯でも食べてゆっくり4限の専門に出るか~。」
ってことで、寝る・・・

・・・・・・・・・・・・・。

気づいたら、テレビには小堺さん。
1時だ!Σ(゚д゚lll)ガーン
すさまじい二度寝をしてしまったわけで・・・www
よし、4限も自主休講だっ(爆)

でも夕方からバイトだったんで、妙な空き時間が4時間ほど・・・。
ということで、ハロショに行ってきましたw
買ったのは、昨日発売のメロンさん文化祭写真。
でも、それだけ買うのもなんだかな~って感じだったので、夏ハロ写真集(メロンごっちんVer)も買ってきました。
ライブ写真集なんて買ったのはひさびさですが、めぐ様は相変わらずテラキャワスでした。

で、夕方からはバイトに行き、今に至るというわけです。
なんてダメな生活なんだ・・・orz
明日はちゃんと大学に行こうと思いますw
え~、前々から年末メロンは名古屋&大阪しか行けない、と宣言してきたわけですが、2公演じゃガマンできなくなりましたw

・・・ということで、25日の東京も行きます!
都合がつきました。というか強引につけましたwww
待望のソロ紺だし、やっぱり最終日は見ときたいわけで。
行かないで当日に後悔するのはイヤですしね。
まあチケはまだ無いんですが、最終日だし少々突っ込むのも辞さない覚悟です(爆)

ホントは24日公演後の飲みから参加したいところですが、24日はどうがんばっても新宿着が11時前になりそうorz
だからそれは涙を飲んでガマンします(´Д⊂グスン
でも、「11時前でもいいから来い!」と言われれば行きますので、お誘い待っていますw

以上、とりあえずご報告までにw
さてさて、昨日の予告通り、ハロパNEO守山&大阪公演のレポ書きます。
書く前に一応レポの基本方針を。まあ結果的に方針から外れるかもですがw
一応、書くのは良席だった守山昼公演が中心になるかと。
ただ、4連戦もするとどのネタがどこの公演か忘れちゃってると思うので、間違いが多々あるかと。ツッコミ募集ですw

とりあえず、まずは座席について。
守山昼は1階う列キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!でま~くんと連番。
夜は1階つ列でひろしゃんと。
大阪昼は一気に3階I列まで飛ばされたorz そこでま~くんと。
ラスト、大阪夜は1階P列でひろしゃんと連番でした。
思えば、4公演すべて左サイドで、めぐ様推しとしてはおいしかったw
守山昼と大阪昼は通路席、守山夜も横が空席だったんで広くて(゚Д゚ )ウマーな席でした。
大阪夜は狭かったけど前通路だったんで遊ばせていただきましたw
というわけで、なかなかスペースにめぐまれた4公演でございました♪

では、こっから公演について。ネタバレが多々ありますので隠します~
[「ハロ☆プロ パーティ~!2005 ~松浦亜弥キャプテン公演NEO~」守山&大阪レポ]の続きを読む
無事にハロパNEO@大阪から帰還いたしました♪
いつもの4メンで夕食を食べたのち、帰宅しお風呂なんかに入ってマターリして今に至る、って感じです。
昨日と同じく、さぁ~ここからはレポでも。と言いたいところですが、今日もそんな元気はございません(爆)

とにかく、今日も楽しかった☆
「メロンなしでは生きていけない」・・・改めてそう感じた4連戦でした♪
やっぱり12月の東京行きたいなぁ。冬期集中の日程変えてもらおうかなw

レポは明日書くと思います。火曜日以降に繰り越すと多分書かないのでw


業務連絡
来週、13日(日)の娘。紺@大阪(昼)のチケが余りました(ぇ
ちょっとした手違いで2重落札・・・(爆)
ってことで、誰か欲しい方いません??
Cc列などというビミョーな席なんで、お値段は問いません。
でも一応落札価格は3kですよ~。などと言ってみるw
とりあえず、欲しい!って方はコメント、あるいは直接ご連絡をw
今日はハロパNEO@守山市民ホールだったわけで、無事に帰ってきました。
いや~、やっぱり滋賀県は遠いのw 片道2時間弱とか。ちょっとした遠征w
でもライブはスゴク楽しかったです。守山まで行ってよかった。そして、前って素晴らしいw
さぁ~ここからレポでも。と言いたいところですが、そんな元気はございませんので、また後日w
とりあえず、特筆すべきこと。
めぐ様が相変わらずキャワで大満足です。ミュンミュンさんにジャンケン勝ったし(謎)

さて、明日は大阪。席は干され気味ですががんばってきます。
本日、ハロプロFCおなじみの青封筒が来ました。
入ってたのは・・・

◎会報Vol.31
◎別冊チラシ
◎チケット先行予約のお知らせ
◎メロンFCツアーin長野の集合写真

先行予約に関しては、2日前の記事に書いたとおり。
申し込むのは日本青年館のみです。横アリなんて推しメンを見つけられない自信があるw

チラシの通販に関しては、とりあえず「Hello!Days」は買おう。
兄やんに焼○てもらう手もありますがせっかく長野行ったので正規品を持っときたいw
あとは会報写真かな。めぐ様ソロとメロン集合を考えるとBセット&Cセット。
めぐ様推し以外の人は3セット買わないと揃わない罠w
まあお目当てだけオクれば無問題ですが(爆)

で、肝心の集合写真ですが、予想通りしょっぱい写真だorz
3列目じゃどうしようもないわけで・・・。
そんな中、僕の横にいる某氏は笑顔を輝かせながらガチャピンをアピールしておりますw
干されポジでも全力。見習いたい部分でありますw
さすが某有名芸(ry


さて、明日はハロパNEO@守山。昼公演にすべてを賭けますw
NEOは何気に初めて。まあどこかで見たようなセットリストなんで大丈夫かな(爆)
ま、悔いのないようにがんばろう。
今日、梅田をウロウロしてて、久々に大阪駅横のソフマップに行ってみようと思ったら、
なんか一帯が様変わりしてる( ̄□ ̄;)!!
いつの間にやら食べ物屋さんがいっぱいできてて、便利といえば便利そうw
ソフマップ自体は場所を変えてまだあったんですが、店舗の規模は縮小(´・ω・`)ショボーン
やっぱり近所にヨドバシができたりした影響を受けたんでしょうね~。
ヨドバシよりも怪しいあの雰囲気が好きだったのにw
各方面のブログからは1日遅れのネタになりますが、来年も日本青年館公演があるようで。

ハロ☆プロ オンステージ!2006 日本青年館公演『タイトル未定』

2月15日(水)・16日(木)・17日(金)
東京・日本青年館
18:00 / 19:00

2月18日(土)・19日(日)
東京・日本青年館
13:30 / 14:30
17:00 / 18:00

出演:安倍なつみ・後藤真希・カントリー娘。・メロン記念日


転載元:センチュリーランド

ということで。
2年続けて記念日公演キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
というわけですが、来年のは出演者多いな。。。orz
今年のはメロンがメインってわかってたので迷うことなく行けたわけですが、今回はどうなんでしょ?
ま、でも何があろうと最低限19日には行きたい。
(1日で帰るのはシャクだから結局18日も行くかもですがw)
19日ぐらいは今年みたいな祭りをやりたい。あのENDLESS YOUTH大合唱はホント感動しましたしね。
あの空間をもう1度共有したい。それだけですね~。
だから19日だけはメロンヲタ一色になってほしいな~と思うわけですがキツいでしょうね。。。
よりによって千秋楽だし・・・orz

まとまりがないですが結論。
DDは家でおとなしく(ry
早いもので、今日から11月。
それにしても、10月はブログをよく書いたものでw
10月5日以外は毎日書いてるとか。結構奇跡だったりしますw
残るは完全制覇しかなくなった模様。まあ無理せず書きましょうw

さて、11月ということで、参戦予定を晒してみる。

11月5日(土)ハロ☆プロ パーティ~!2005 ~松浦亜弥キャプテン公演 NEO~ 守山市民ホール(昼夜)
11月6日(日)ハロ☆プロ パーティ~!2005 ~松浦亜弥キャプテン公演 NEO~ 大阪厚生年金会館(昼夜)
11月12日(土)明石家さんまプロデュースPart12『ねぇ~金曜日って何曜日?火曜日かな?』スペシャル IMPホール(夜)
11月13日(日)モーニング娘。コンサートツアー2005 秋「バリバリ教室~小春ちゃん いらっしゃい!~」  グランキューブ大阪(昼夜)

娘。紺はチケ未確保ですが行く予定です。
この中で、異彩を放つ「明石家さんまプロデュース」w
今年は何時間の公演になるのか?終電には間に合うのか?非常に楽しみw
ヲタ活動としては6公演。ん~、薄いなw